その他2022-06-21

6/21 今日の#山崎実業

本日ご紹介しますYamazakiユーザーは、mii8539さん。
ご投稿いただいたお写真はこちら!


スッキリと片付けられたキッチンに設置していただいているのは、マグネットで取り付けられるtowerのキッチンアイテム達。

同じシリーズで揃えられているので統一感があるうえに、さわやかな壁の色になじむ白を選ばれているので、とても清潔感があります。こんな気持ちの良いキッチンでtowerを使っていただけて、うれしい気持ちでいっぱいです。


この素敵なキッチンで使用していただいているYamazakiアイテムは、まず一番左の「マグネットラック タワー

強力なマグネットでピタッと壁面に取り付けられ、キッチン周りのボトルや調味料を浮かせて収納していただけます。

そのお隣には、こちらもマグネットで簡単に取り付けられる「マグネット調味料ストッカー タワー」「マグネットスパイスボトル タワー」が並べられています。

マグネットシリーズは、浮かせて収納することで作業スペースを広げたり、掃除のストレスを軽減することができるので、効率よくキッチンを使いたい方に人気です。


さらに!mii8539さん宅のガスコンロの奥に注目してください。

ここにはガスコンロの奥の隙間に設置し、調理器具や調味料の一時置き場としても使える「コンロ奥隙間ラック プレート」が。ガスホースもラックの下を通せるので見た目もスッキリ、汚れもつきません。


さまざまなYamazakiアイテムを上手に活用していただいているmii8539さん。

最後にバスルームでご利用いただいているアイテムのお写真も投稿していただきました。

それが「引っ掛け風呂イス タワー」です。

浴室のタオルバーやシャワーフックなどさまざまな場所に収納できる風呂イスは、浮かせておくことで乾きやすく衛生的、浴室掃除もしやすくなると評判です。ご本人からも「1番買って良かった」といううれしいコメントをいただきました。

これらのYamazakiアイテムがこれからもmii8539さんの便利で快適な暮らしに役立つことを願っています。


今回ご紹介いたしましたmii8539さんのアカウントはこちらです。
ご協力いただき、ありがとうございました。

mii8539

今回ご紹介した製品はコチラ

引っ掛け風呂イス タワー

浴室のタオルバーに掛けて乾かせるから衛生的。 浴室の扉のハンドルに。 浴室のもの干しバーに掛けて乾かせます。 背もたれ付きでゆったり座れます。 お風呂の縁に引っ掛けて乾かせます。 シャワーフックにも掛けられる突起付き。

マグネットラック タワー

マグネットが付くスチール壁面に簡単取り付けの調味料ラック。シンク周りのスポンジや洗剤ボトルの収納に。 別売のキッチン自立式スチールパネル タワー 横型・縦型にも対応。

マグネット調味料ストッカー タワー

マグネットが付く冷蔵庫やパネルに簡単取り付けの調味料容器シリーズ。 付属の小さじスプーン(5ml)で簡単にすり切り。付属のスプーンは、容器本体に収納できます。

マグネットスパイスボトル タワー

マグネットが付く冷蔵庫やパネルに簡単取り付けの調味料容器シリーズ。 使う量を片手で調節できるスパイスボトル。

コンロ奥隙間ラック プレート

ガスコンロ奥の隙間に置くだけ!油はねや調理汚れをしっかりガードしてくれるラック。調理道具やスパイスの一時置きにも便利!ガスホースを通せる穴付き。IHクッキングヒーターやビルトインタイプのコンロ周りのラックとしても使えます。棚板が上に開くので、設置したままガスの元栓の開閉が可能。ガスコンロ奥の隙間に落ちるゴミや油汚れをガード!調理道具やスパイスの一時置きにも便利!

このコラムを読んだ人にオススメ