その他2023-05-10
5/10 今日の#山崎実業
本日ご紹介しますYamazakiユーザーは、rosioky_knkさん。
ご投稿いただいたお写真はこちら!
寝室に取り付けられているというプロジェクターと、それを支える「ウォール プロジェクターラック スマート」
のお写真です。
コンパクトで洗練されたデザインのプロジェクターとシンプルな「ウォール プロジェクターラック スマート」の
組み合わせは、スッキリとしてスタイリッシュな印象ですよね。
2枚目には、おしゃれなプロジェクターがしっくり馴染む、とっても居心地の良さそうな寝室の風景も!
rosioky_knkさんの絶妙なセンスを真似したくなります。
以前は動画配信を見ながらソファで寝てしまうことが多かったため、ベッドで寝る習慣をつけるために
プロジェクターを寝室に設置することにしたとのことですが、ベッドで好きな映像を見ながら眠りにつける
なんて、最高に幸せですよね。家にこんなステキな空間があったら帰るのが楽しみで仕方ありません。
プロジェクターの置き場所を検討した当初は、スタンドを探していたというrosioky_knkさんですが
設置が簡単で浮かせて置けるという点で「ウォール プロジェクターラック スマート」を選んでいただいた
そうです。
「ウォール プロジェクターラック スマート」は “木ねじ”か、写真のように“石こうボードピン”で壁に
取り付けることができるので、rosioky_knkさんのようにお好きな場所を選んで設置していただくことができます。
石こうボードピンだと壁の穴も目立ちにくいのでオススメですよ。
寝室の白壁を活かして最高のおうちシアターを満喫していらっしゃるrosioky_knkさん。
これからもrosioky_knkさんの快適な暮らしのお役に立てることを願っております。
今回ご紹介いたしましたrosioky_knkさんのアカウントはこちらです。
ご協力いただき、ありがとうございました。
今回ご紹介した製品はコチラ
壁に浮かせて設置できるプロジェクターラック!配置などを気にせずお好みの位置に取り付けいただけます。穴が目立たない石こうボードピンで壁に取り付けられます。
このコラムを読んだ人にオススメ
-
2023-5-10
5/10 今日の#山崎実業