バス・洗面・トイレ2022-01-27
水切りワイパーは壁に収納
お風呂の鏡に付いてしまう水垢、お掃除が大変になってしまうためしっかりと水滴を落としてお手入れをされている方も多いはず。
もしそのときに使った水切りワイパーを、そのままお風呂の壁にペタッと取り付けることができれば便利ではないでしょうか。
マグネット水切りワイパー タワー
マグネットを利用してお風呂にそのまま取り付けて収納することができる「マグネット水切りワイパー タワー」
バスルームの雰囲気に合わせやすいシンプルなデザインになっています。
使わないときは壁にピタッと簡単取り付け
本体にはマグネットが入っているため、使わないときはそのままお風呂の壁に取り付けておくことができます。
収納場所が必要なく、自分の取り出しやすい場所に設置できますよ。
頻繁に使うアイテムのため、気軽にサッと取り出せると助かりますね。
一度でスッキリ水切り
水切り部分の横幅が広いため、30cmまでの鏡であれば一度で気持ち良く水切りすることができます。
鏡だけでなく壁についた水滴も一気に取ることができます。
フックに引っ掛けることも
本体には穴が開いていてこのように引っ掛けて収納することが可能ですので、ご自宅のお風呂がマグネットに対応していなくても収納しやすいアイテムです。
ぜひチェックしてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
このページがみなさまの生活を少しでも快適にできるヒントになることができれば、何より嬉しいです。
今回ご紹介した製品はコチラ
お風呂の壁に強力マグネットで簡単取り付け! 浴室の壁や鏡をカビや水垢から防いでくれるシリコーン製水切りワイパー。 ワイパー部分がワイドだから30cmまでの鏡の水切りも1度でスッキリ! 柄が長いから浴槽の底や天井、壁の高い位置にも使えます。 フックにもかけられます。
このコラムを読んだ人にオススメ
-
2022-1-27
水切りワイパーは壁に収納