コラム一覧2020-11-27

みなさん、こんにちは。

今年の冬は記録的な暖冬だそうで、

日中は、上着を着ずに過ごす人も多い気がします。

私も、極暖はまだ登場させていません!

冬本番までは、まだまだ時間がかかりそうです。

毎年、この季節ならではだったマスクも

今年は意味合いが変わりましたね。

マナーとして着けていて当たり前の世界。

去年までは考えられませんでした。

外国でも当たり前となって、

ブランドマスクが販売されて、

これからもどんどん変化し続けるマスク事情。

我が家では、

ずっと紙マスクを使っています。

洗濯をマメにできないのが理由。

こども達も紙マスク。

エコじゃない!なんて理由で

紙マスクの肩身が狭くなる日が来たりするのでしょうか。。

本日は、

YAMAZAKIオススメ!

マスク収納を紹介します!


ツーウェイマスク収納ケース タワー

上から取り出すタイプのマスク収納ケース。

マグネットで玄関ドアで取り付けられるので、

お出かけ前にサッと取り出すのに便利です。

置いて使うこともできます。

並べてサイズ別に分別させても便利ですよ!

マグネットマスクホルダー タワー

下からマスクを引き抜くタイプ。

こちらもマグネットで玄関ドアに取り付けできます。

蓋がトレーになっているので、

印鑑など玄関で便利な小物も収納できます。

前から開くマグネットボックスホルダー タワー L / S

こちら、実はキッチンで

ビニール袋やキッチンペーパーなどを箱ごと収納できる

取り換えが簡単のボックスホルダーなのですが、

これが、マスクを収納するのにちょうどいいんです!

Lなら箱ごと、Sなら袋をそのまま入れていただけます。

取り出し口が大きいので取り出しもスムーズです!

<おまけ>

マグネットスプレーフック タワー 2個組

マスク収納ではありませんが、

今やマスクと並んで必需品となった除菌スプレーを収納できる

スプレーフックです。

マグネットで玄関に掛けておけるので、

帰ってきて、お部屋に上がるまでに除菌する習慣にできそうです。

 


上手にマスクと向き合って

お家の中でも当たり前になじむ存在にしていきたいですね!


スタッフ 山本

30代 / フルタイム ワーキングマザー / 夫・娘2人・猫の4人と1匹暮らし。

今回ご紹介した製品はコチラ

前から開くマグネットボックスホルダー タワー L

マグネットで取り付けたまま前から蓋が開けられる!キッチン整理に便利なボックスホルダー。 キッチンで散らかりがちなビニール袋のボックス類を収納できます。ガードがあるので、ばらつく小物類も収納していただけます。コンパクトなのでキッチン横に置いても邪魔になりません。引き出しの中でもお使い頂けます。蓋が大きく開くので出し入れしやすい。取り出し口が大きいので、片手でサッと取り出せます。指で引っ掛けて前から簡単に開けられます。使い方はあなた次第!用途に応じて使いわけできます。

前から開くマグネットボックスホルダー タワー S

マグネットで取り付けたまま前から蓋が開けられる!キッチン整理に便利なボックスホルダー。 キッチンで散らかりがちなビニール袋のボックス類を収納できます。ガードがあるので、ばらつく小物類も収納していただけます。コンパクトなのでキッチン横に置いても邪魔になりません。引き出しの中でもお使い頂けます。蓋が大きく開くので出し入れしやすい。取り出し口が大きいので、片手でサッと取り出せます。指で引っ掛けて前から簡単に開けられます。使い方はあなた次第!用途に応じて使いわけできます。

マグネットスプレーフック タワー 2個組

スプレーなどをお好きな場所に!縦向き・横向きどちらでも使える2個組のスプレーフック。洗濯機や冷蔵庫、必要な場所にスプレーを設置できるマグネットスプレーフックです。横向きにして引っ掛けフックとしてもお使いいただけます。コンパクトなので使う場所を選びません。掃除用具をまとめて収納。

ツーウェイマスク収納ケース タワー スリム

強力マグネットでドアがマスクの収納スペースに!お出かけ前にサッと取り出せるマスクホルダー!個包装入りマスクも収納できます。斜めに開口するからマスクの補充も簡単に行えます。約30枚(1ヶ月分)のマスクを収納できます。子供用・大人用と種類の違うマスクを整理して収納できます。玄関のカウンターに置いても使用できます。

マグネットマスクホルダー タワー

マグネットで簡単設置。マスクを玄関扉に収納できます。マスクを取り出しやすいように底面が斜めになっています。下からマスクを引き抜くだけ。約30枚・1ヶ月分のマスクを収納できます。トレーはペンや印鑑の収納に便利。置き式でも使用できます。トレーを外して上からマスクを取り出せます。