ランドセル収納 -ランドセル スタンド-
来月は桜が咲く4月。と同時に、新小学生のお子様がいるご家庭では、いろいろと入学のご準備などを進めているのではないでしょうか。
お子様が6年間背負うランドセル、丁寧に使っていても傷はついてしまいますが、できるだけ良い状態を保ちたいものですね。
実は山崎実業の商品の中には、いまいち置き場所がしっくりとこなかったランドセルを収納するためのアイテムがございます。本日はその「ランドセルスタンド」のご紹介。
■ランドセルの定位置に。
子供部屋・リビング・玄関など、ランドセルの収納場所はご家庭によって様々だと思いますが、しっくりとくる収納場所はなかなかありませんね。
そんなランドセルの定位置になればいいなと、山崎実業にはランドセル収納用に「ランドセルスタンド スマート」とというアイテムがございます。ランドセルだけの収納にとどまらず、お子様が卒業しても引き続き使える工夫もありますよ。
■シンプルなデザインのハンガータイプ
ランドセルを引っ掛けて収納できるハンガータイプのアイテム。
デザインはシンプルになっており、ご自宅のどこに置いても雰囲気に合わせやすいようになっております。
■掛けて収納
使い方もシンプルにランドセルを引っ掛けて収納するだけです。スリムな設計ですが、アイテム自体にしっかりと重さがありますので、倒れる心配もございません。
掛けて収納することで、平置きしてベルト部分が下になって傷むなんてこともなく使用できます。
■2個がけや手さげ袋も一緒に
兄弟・姉妹がいるご家庭でも1つで収まるように、ランドセルは2つまで掛けることができます。(耐荷重有り)
また、学校に持って行くのはランドセルだけでなく、お弁当用の手提げ袋や体操服、リコーダーなど持ち物は沢山ありますね。そのような学校に持って行く様々なものをまとめておけるように、引っ掛ける部分は4箇所ご用意しています。
■卒業後も活躍
デザインをシンプルにしているため、お子様が卒業した後もお洋服やカバンを掛けるポールハンガーとして活躍。
使い方はご自由に工夫してみてください。
今回ご紹介した製品はコチラ
置き場所に困るランドセルを収納できるスタンド。玄関、リビング、子供部屋など、どこでも置けるコンパクトサイズ。掛けた状態でランドセルを開けたり、前後に2個掛けることも可能。帽子、シューズ袋、習字カバンなども掛けられます。園児の制服やバッグ、帽子などを玄関に収納。リビングで勉強する子供にぴったり!習い事のバッグなども一括収納。給食袋・笛・習字道具等の学用品を一括収納。
このコラムを読んだ人にオススメ
-
その他 ペットフードボウルスタンドセットマグネットキーフック&トレイランドセルスタンド
2019-4-25
30万人キャンペーン お写真公開! vol.6
-
2019-3-5
ランドセル収納 -ランドセル スタンド-
-
2018-7-19
7/19 今日の#山崎実業