その他2018-09-07

ポリ袋エコホルダー  タワー L 投稿お写真のご紹介

前回のコラムでご紹介しました「ポリ袋エコホルダー タワー」に続き、今回はそのロングタイプ、「ポリ袋エコホルダー タワー L」をご使用頂いているYamazakiユーザー様のご紹介です。
—- 
ポリ袋エコホルダーのサイズはW12×D9.5×H16.5cm。
Lのサイズは、W15×D14.5×H22cmと、全体的に大きくなっているため、少し大き目のマグボトルやまな板なども立て掛けることができます。
 ——
そんな少し大きくなったポリ袋エコホルダー、ご使用頂いているお二人のユーザー様のお写真がこちらです。

 —–
aiaiaiai.k さんが投稿してくださったお写真です。
マグボトルの水切りにご使用頂いているようですね。
—-
長さがあるのでマグボトルを浮かせて清潔に水切りすることができ、珪藻土のトレーと一緒に使うことで、キッチンにホワイトの統一感が出ており、オシャレな一枚になっています。
—-
マグボトルを洗うときは、お写真のようにフタやボディリングなども一緒に乾かすことができれば、片付けるときも手間いらずですね。

omari.home

     

投稿してくださったのは omari.home さん。

ポリ袋エコホルダーの様々な使い方をお写真付きで説明して頂き、ありがとうございます!
—-
毎日の生活の中で、いろんなことにご使用頂けている様子が伝わってきますね。
ポリ袋をかけて簡易的なゴミ箱になれば、鍋蓋のちょい置き、まな板を洗ったあとに乾かすまな板スタンドとして、など、一台で何役もこなしてくれます。
—-
ロングタイプだからこそ、大きいまな板にも対応できますが、収納するときは勿論折りたたむことができるため、場所を取りません。  

今回お写真のご提供をして頂いたYamazakiユーザーさまは以下になります。(写真掲載順)

この度はご協力いただき、まことにありがとうございました。

ポリ袋エコホルダーに限らず、皆さまのお写真をご紹介していければと思いますので、#山崎実業 を付けてお気軽にInstagramに投稿してみてください!

LINEで商品のお問い合わせが可能になりました!

【山崎実業 公式 LINE】
友だち追加

今回ご紹介した製品はコチラ

ポリ袋エコホルダー タワー L

ポリ袋を掛けて調理中にでるゴミをその場でポイ!スーパーなどのポリ袋を利用して調理中にでる野菜クズや資源ゴミを、手軽に捨てることができます。食卓やデスク上のミニゴミ箱としても使えます。使わないときは折り畳んで収納。まな板・レシピ本・PCタブレット立てとしても使えます。チャック付き保存袋を立てれば、余った食材の移し替えがスムーズに!牛乳パック・ペットボトル・保存袋を乾かして何度もリサイクル!マグボトル・グラス・まな板・ナベ蓋スタンドとしても使えます。