歯ブラシの収納、見直してみませんか?
洗面台の鏡裏に収納している方が多いと思いますが、水分が取り切れていない状態のまま戻すのは気になる・・・ということないでしょうか。
本日はちょっと工夫した歯ブラシの収納アイテムのご紹介です。
浮かせて歯ブラシを収納
朝起きたとき、お昼ご飯を食べた後、夜寝る前など、大切な歯を虫歯にさせないためにも欠かすことができない歯磨き。
生活のルーティンになっているので歯磨きをしないと安心して眠れない・・・という方も多いはず。
そんな毎日使う歯ブラシを取り出しやすく収納できるアイテムがこちらの「吸盤トゥースブラシホルダー タワー 5連」です。
吸盤で鏡にピタッと
設置方法は吸盤で鏡に張り付けるだけ。
鏡以外にもタイル、ステンレス、プラスチック面、透明ガラス、冷蔵庫などの金属塗装面など光沢のある平らな面に取り付け可能です。
サイズは幅15cm×奥行4.5cm×高さ5.5cmとなっております。
歯ブラシを引っ掛けていくだけ
設置が完了したらいつも使っている歯ブラシを引っ掛けていきましょう。
前から掛けるだけなので収納するときも、取り出すときもサッと簡単です。
歯ブラシだけでなく、シェーバーや電動歯ブラシの替えを引っ掛けておくこともできます。
耐荷重はフック1つあたり約250gです。
水分が残っていたとしてもそのまま洗面台に落ちていくため衛生的に歯ブラシを収納できます。
気に入って頂けたら、ぜひこちらのアイテムで洗面まわりをスッキリしてみてください。
【Yamazaki公式LINE】
今回ご紹介した製品はコチラ
吸盤で簡単取り付けの歯ブラシホルダー。洗面所のシンク周りやお風呂場の壁面などに歯ブラシ5本をコンパクトに収納。電動歯ブラシ用替えブラシの保管にも便利です。シェーバーやバス小物を掛けたりできます。
このコラムを読んだ人にオススメ
-
バス・洗面・トイレ トゥースブラシスタンドマグネットバスルームチューブ&トゥースブラシホルダー吸盤トゥースブラシホルダー歯ブラシスタンド
2021-11-18
歯ブラシ収納アイテム 集めてみました
-
その他 キッチンペーパー&タオルハンガーマグネットバスルーム多機能ラック吸盤トゥースブラシホルダー棚下ハンガー収納
2019-4-16
30万人キャンペーン お写真公開! vol.5
-
その他 トイレットペーパーストッカー吸盤トゥースブラシホルダー
2018-3-31
10万人キャンペーン 応募写真のご紹介 -サニタリー・トイレ編-