キッチン用品2021-03-22
ポリ袋はシンク下に収納
キッチンで活躍するポリ袋。
1種類だけじゃなく、サイズや形で分けて何種類かのストックがおありではないでしょうか。
そんなキッチンの必須アイテムであるポリ袋は、柔らかい素材のため、形を固定できず何かと収納に困っていませんか。
理想はスッキリ収納できて、使いたいときにはサッと取り出せる、ですよね。
本日はそんなポリ袋収納アイテムをご紹介。
■シンク下ポリ袋収納 タワー
シンクやコンロの下に置くだけでポリ袋の定位置になる「シンク下ポリ袋収納 タワー」
コンパクトな設計のため、このように限られたスペースでも無理なく設置できますよ。
サイズはこの通りです。
ご自宅のキッチン下には問題なく入りそうでしょうか。
■ポリ袋を掛けるだけ
使い方はこの通り、至って簡単ですね。
設置が終わればお持ちのポリ袋をバーに掛けていくだけ。
全部で5連の収納スペースがあるため5種類のポリ袋が収納できます。
■取り出し口があればさらに便利
種類によっては中央に取り出し口があるポリ袋もありますよね。
そのタイプなら本体まるごと取り出さずとも、1枚ずつ掛けた状態のまま引き抜くことができますよ。
■食器棚でも
シンク下だけでなく、このようにスリム設計の利点を活かして食器棚でご使用するのもオススメです。
もしポリ袋の収納にしっくりと来ていないようであれば、ぜひこちらの「シンク下ポリ袋収納 タワー」を一度チェックしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【Yamazaki公式LINE】