キッチン用品2021-02-22

トースター周りをとことん整理整頓

朝ご飯はパン派!という方であれば必須アイテムのトースター。

そうでない方でも、様々な調理で活躍するため多くの方がお持ちだと思います。

でもトースター周りの収納は、案外ごちゃごちゃしてしまったり、熱が心配で上にものを置けなかったりしますよね。

そんなときに、何か良い収納方法はないかとトースターラックをご検討されたことはないでしょうか。

デッドスペースになってしまっていた、トースター周りのスペースが効率良く使えるようになるため、すでに設置しておられる方もいらっしゃるはず。

スペースの活用に便利なトースターラック、実はYamazakiからも新しく発売されました。


■トースターラック タワー ワイド

このようにスペースを占領してしまっていたトースター周りを・・・

スッキリ整理整頓することができる「トースターラック タワー ワイド

トースター上にもキッチングッズを置けるようになるため、収納スペースが増えてキッチンが快適になりますよ。

サイズはこの通り。

シンプルなデザインですが、ワイドサイズで丈夫なため、トースターだけでなく様々なキッチン家電も収納できます


■耐荷重は約20kg

使い方は至って簡単。

食器棚などに設置して、あとはトースターとその他のキッチン家電やお鍋といった調理道具を収納していきます。

棚の耐荷重は約20kgと丈夫なラックですので、トースターを上に置くことも可能ですよ。


フックを使って引っ掛け収納

ラックのサイドにはフックを取り付けることができ、ここを利用すればキッチンバサミやミトンなどを引っ掛けておくことができます。


2段階の高さ変更

このラックの機能として、棚の高さを変更することが可能です。

収納するものの高さに合わせたり、あまり高さがない場所に設置するのであれば、1段低くしてスペースに無駄が生じないようにできます。


トースターやキッチンに合わせてブラックも

ホワイトだけでなく、ブラックもご用意していますので、ご使用中のトースターやキッチン家電の色に合わせて選ぶことができますよ。

トースター周りをスッキリさせることで、見た目も気持ちよくなるだけでなく、毎日のキッチンでの作業も快適に行えるはず。

ぜひ一度、「トースターラック タワー ワイド」を活用してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました

【Yamazaki公式LINE】

友だち追加

今回ご紹介した製品はコチラ

トースターラック タワー ワイド

トースターや調理家電、鍋などの収納に便利なラック。収納するものに合わせて棚の高さを変えることができます。 コーヒーメーカーや調理家電、よく使う鍋やキッチンストックの収納にも便利。付属のフックを使えばキッチンアイテムを引っ掛けて収納することもできます。 収納するものに合わせて2段階高さを変えられます。

このコラムを読んだ人にオススメ