バス・洗面・トイレ2020-10-12
大事な衣類は部屋干しでダメージを少なく vol.2
前回ご紹介しました部屋干し用のアイテム「折り畳みドアハンガー スマート」
ご自宅のドアに引っ掛けてご使用できるアイテムでしたが
ご覧になられ方の中には浴室乾燥機を利用して洗濯物を乾かしておられる方もいらっしゃると思います。
そこで本日は浴室乾燥に役立つアイテムのご紹介。
今回ご紹介するアイテムはこちら。
少し変わった形のこちらのアイテム、一体どうやって使うのかご説明していきますね。
マグネットバスルーム物干し竿ホルダー2個組 タワー
商品の名前は「マグネットバスルーム物干し竿ホルダー2個組 タワー」
まず使うときは背面にマグネットが付いているため、マグネットが対応しているお風呂であれば、本体をそのまま壁にピタッと貼り付けるだけで準備完了です。
2個組のため、反対の壁にも同じようにつけてくださいね。
取り付けが終われば、上部のホルダー部分に物干し竿を設置します。
このように両サイドの壁面を利用して物干し竿を安定して設置できれば準備完了です。
このまま浴室のスペースを利用して普段行っているように洗濯物を干していきましょう。
耐荷重はホルダー2つを利用した状態で約6kgになっています。
フックの部分ももちろん利用可能です。
ボディタオルや洗面器などのバスグッズなどを引っ掛けておくと便利ですよ。
このような感じでバスルームを利用して洗濯物を干すことができる「マグネットバスルーム物干し竿ホルダー2個組 タワー」
お洗濯の効率アップにぜひいかがでしょうか。
最後までお読み頂きありがとうございました。
【Yamazaki公式LINE】
今回ご紹介した製品はコチラ
マグネットが付く浴室壁面に簡単取り付けの物干し竿ホルダー。 洗濯物が多くて室内物干しが足りない!というお悩みを解決。浴室の好きな位置に簡単取り付けできる便利なフック付きの物干し竿ホルダー。
このコラムを読んだ人にオススメ
-
バス・洗面・トイレ マグネットバスルーム物干し竿ホルダー2個組
2020-10-12
大事な衣類は部屋干しでダメージを少なく vol.2