NEW

特集

使いやすく、気持ちよく。夏の冷蔵庫革命

暑い夏には冷蔵庫が大活躍!
いつも以上にパンパンになった冷蔵庫は、欲しい物が見つからない…奥のものが取り出せない…など使いづらくなっていませんか?
そんなお悩みを解決し、快適な冷蔵庫に変えるおすすめのアイテムをご紹介します。

【革命1】欲しい時にサッと飲める。冷やした飲み物を取り出しやすく保管

冷蔵庫から飲み物を取り出す頻度も高くなる夏場。重い冷水筒の出し入れや、奥の方へ押しやられた缶ビールの取り出しなど、意外とプチストレスが溜まります。
見て見ぬふりをしていた不便さをサクッと解消するアイテムはこちら!

冷水筒の出し入れ不要!レバーを倒すだけで冷たいお茶がすぐ飲める

レバーを上下に倒すだけで冷たいお茶が簡単に注げる冷蔵庫ドリンクディスペンサー。ロックも可能で、レバーを持たずに注げて便利です。

仕切りがあるのでティーバッグやフレーバーウォーターの具材が注ぎ口を塞がずスムーズに注げます。容器の底は傾斜付き。残量が少なくなっても安心して注げます。

サイズは1.8Lと2.8Lの2種類から選んでいただけます。

冷蔵庫ドリンクサーバー タワー 2.8L

冷蔵庫ドリンクサーバー タワー 2.8L

冷蔵庫ドリンクサーバー タワー 1.8L

冷蔵庫ドリンクサーバー タワー 1.8L

1本取り出すごとに次の缶が転がり出るからいつでも取りやすい

冷蔵庫の奥まで無駄なく使える、奥行ワイドな冷蔵庫中収納ケースシリーズ。

底面に傾斜がついているから、缶を1本取り出すごとに後ろの缶が出てくる仕組みになっています。

350mL缶を横向きに置けるから、収納場所を有効活用。500mL缶なら立てて、10本まで収納できます。ハンドルが付いているので、取り出しやすい!

冷蔵庫中缶ストッカー タワー

冷蔵庫中缶ストッカー タワー

【革命2】食材に定位置を!庫内の迷子を減らす収納アイテムを活用

夏場は特に食材が傷みやすいので、冷蔵庫での保存が必要なものも増えますよね。
空いているスペースにどんどん詰め込んでいくと、肝心な時に見つからず発見された時には変わり果てた姿に…なんてことも。
保存容器や収納アイテムを使って食材の定位置を作っておくと、見つけやすく見た目も美しく整います。

ドアポケットのごちゃつきを解消。調味料をスリムに収納

チューブの調味料を立ててスリムに収納できる収納ラック。

ドアポケットのスペースが空き、飲料類の収納に有効活用できます。

仕切り板が3枚、斜め仕切り板が2枚付属しているので、お好みで幅を調節していただけます。

冷蔵庫中スリム調味料収納ラック タワー

冷蔵庫中スリム調味料収納ラック タワー

バルブをワンプッシュで簡単密閉!中身が見えて作り置きの保存に便利

ハンドル付きで出し入れしやすい密閉バルブ付きフードコンテナ。汁漏れしにくいパッキン付きです。バルブをワンプッシュするだけで簡単に密閉できます。

上から中身が見えるので保存食品を把握できます。

スタッキングできるので冷蔵庫の整理にも〇。食洗機・電子レンジに対応しており、冷凍庫でも使用できます。

ハンドル付き密閉フードコンテナ タワー

ハンドル付き密閉フードコンテナ タワー

まだある!冷蔵庫の整理に便利なtowerの保存容器

【革命3】スペースを無駄なく使えるアイテムで冷蔵庫をカスタマイズ

冷蔵庫の中に余っている微妙なスペースがあるけど、うまく収まる物がない…。
そんなデッドスペースを有効活用できれば、あきらめていたあれやこれが入るかもしれません。 縦横伸縮自在のラックを使って、パズルのように庫内を再編集!

あきらめていたあの場所に!伸縮自在のラックを使って収納力UP

幅と高さが調節できる伸縮式の冷蔵庫中収納ラックです。

棚の高さは2段階に調節可能。収納したいものに合わせて高さを選べます。

棚上のスペースを有効活用したり、棚下に2Lのペットボトルや冷水筒を収納することができます。伸縮式なのでお好みの幅にカスタマイズできます。

伸縮冷蔵庫中収納ラック タワー

伸縮冷蔵庫中収納ラック タワー

この記事をシェア

山崎実業の商品一覧