特集

コンパクトでおしゃれ 暮らしが変わる台車特集

植物、家電、ゴミ箱、食品ストックなど、家の中には動かすのが面倒な重い荷物が意外とありますよね。
台車を使えばスイスイ動かせて、移動で感じていたストレスが一気に軽減!
シンプルで機能的なtowerの台車を使って、台車のある生活をはじめてみませんか?

生活感を感じさせないtowerの台車

towerの台車はシンプルでスタイリッシュ。キャスターが見えにくいデザインで、インテリアに溶け込みます。

種類は、耐荷重約100kgの「台車 タワー」と、さらにコンパクトな耐荷重約40kgの「自立する台車 タワー 正方形」があります。

360°回転する滑りのよいキャスターと、手をかけるのにちょうどいいハンドルがついているので移動もスムーズ。生活感を感じさせないので、日常のあらゆるシーンで活用していただけます。台車が役立つ活用法をご紹介します。

【台車活用法 01】観葉植物の移動に

空間を彩り、癒しを与えてくれる観葉植物ですが、大きくなればなるほど重くて動かしにくくなりますよね。お掃除の時や、強すぎる日差しを避けたい時など、ちょっと動かすだけでも大変です。台車に載せておけば、サッと動かせてストレスフリーに。

【台車活用法 02】ゴミ箱や家電の移動に

お掃除の時以外でも、ゴミ袋の取り替え時など意外と動かしたくなる時が多いゴミ箱。家電も向きを変えたり、使う場所の近くに置きたい時など移動がしやすいと便利です。

【台車活用法 03】食品ストックの出し入れに

水やお米、缶詰など重量のある食品ストックも毎回持ち上げて出し入れするのは大変です。台車に載せておけば、カウンター下などでもスムーズに取り出せて快適度が一気にUP!

【台車活用法 04】クローゼットの整理に

クローゼットや押し入れの衣装ケースも重くて衣替えの度に苦労していませんか?台車を活用することで、一度しまった洋服を急に取り出したくなった時にもストレスなく取り出せます。

自立する台車 タワー 正方形

自立する台車 タワー 正方形

台車 タワー

台車 タワー

この記事をシェア

山崎実業の商品一覧