インテリア2020-10-20

神札を置く場所がない・・・そのお悩みを解決!

神社に参拝した際に受け取った神札、お家に持ち帰ったときに置き場所を決めていなくて
どこに置こうかと考えてしまったことはないでしょうか。

神札は神様の分身、きちんとした置き場所でしっかりとお祀りしたいものですが
なかなかそのような置き場所を用意するのは難しく困ってしまいますよね。

そこで本日は神札の置き場所となる「神札ホルダー タワー」のご紹介。


神札の収納場所に。

デザインはタワーシリーズらしく、シンプルに仕上がっています。

神札だけでなく、破魔矢も一緒に置くこともできますよ。

サイズは幅25cm×奥行4cm×高さ8cm、耐荷重は約1kgです。


取り付けは付属の木ネジを使って

取り付けは簡単、本体に取り付け用の穴が2つ空いているので、そこから木ネジを通して壁に固定するだけです。

木ネジは付属されていますので、事前にプラスドライバーのご用意をお願いします。

石膏ボードにはご使用いただけませんので、お気をつけください。


お部屋に合わせてブラックも

カラーはホワイトとブラックがありますので、お家の雰囲気に合う方をお選びください。

このアイテムでみなさまの生活が少しでも快適になればうれしいです。

【Yamazaki公式LINE】

友だち追加

今回ご紹介した製品はコチラ

神札ホルダー タワー

神札や破魔矢の定位置に!壁に木ネジで固定するだけ。神棚がないご家庭で置き場に困っていた神札や破魔矢を一緒に収納することができます。 

このコラムを読んだ人にオススメ