インテリア2022-10-07
加湿器の置き場所
急に気温が下がり朝起きたときは寒さにびっくりしてしまいました。
身体を冷やして風邪を引かないようお気をつけください。
寒くなり暖房をつけることが増えると一緒に加湿器を使用することも多くなりますね。
加湿器の置き場所の参考になればとこちらのアイテムをご紹介いたします。
加湿器スタンド タワー
加湿器の置き場所に丁度いい「加湿器スタンド タワー」
高い位置に加湿器を置くことができるため、加湿の効率アップにもつながります。
加湿器の水滴が落ちてしまっても大丈夫なように、天板は水に強い竹製になっています。
また、棚は小物置きとして活用することができ、ゴミ箱を下に置いて使用することも可能です。
シンプルなデザインのためリビングだけでなく寝室で使用しても雰囲気にスッと馴染んでくれますよ。
様々なシーンで活用
加湿器を使用することがなくなっても、玄関では除菌アイテム置きやスリッパの収納に。
また、観葉植物を置くスペースとして活用するのもオススメですよ。
今回ご紹介した製品はコチラ
高い位置に加湿器を置くことで、放出されたミストが気化しやすくなり、効率的に加湿ができる加湿器スタンド。 棚は小物置きとして、下段はゴミ箱の置き場所としても活用できます。 アルコールなどの除菌グッズや観葉植物を置いても。 天板は水に強く強度が高い竹製。 下の棚は外して使用することもできます。