インテリア2020-12-16
お子様の学用品整理に。
制服やランドセル、体操服やリコーダーなど、学校に持って行く荷物は沢山ありますよね。
忘れ物をしないためにも、一か所にまとめて置いておけると分かりやすくて準備もスムーズになりそうではないでしょうか。
そこで今回はお片付けに便利なラックのご紹介です。
キッズパネル付きハンガーラック タワー
お子様が学校に持って行くアイテムをまとめて収納できる「キッズパネル付きハンガーラック タワー」
シンプルなデザインですが、いろいろと収納しやすい工夫がたくさんあるアイテムです。
各部のサイズはこの通り。
大きすぎないため、お子様でも安心してご使用いただけますよ。
制服を引っ掛けて収納
毎日着る制服はこのように本体に引っ掛けておくことができます。
本体はスチールですが、こちらの部分は木の棒を使用しているため、木のハンガーとも相性が良いですね。
ランドセルや手提げ袋もまとめて
本体の左右には約3kgまで耐えることができる丈夫なフックが付いています。
ランドセルはこちらに引っ掛けて収納可能です。
フックは全部で3つありますので、手提げ袋や体操服も一緒に掛けておきましょう。
パネルにはマグネットを
上部のパネルスペースには、マグネットで時間割などを張り付けることができます。
確認が必要なプリントがあった際も、ここに張り付けておくようにしておけばすぐに分かりますね。
フック付き
また、パネル部分には付属のフックが取り付け可能です。
ちょっとしたアイテムはここに掛けておくとサッと取り出せます。
台座も収納スペースとして
台座部分には大きめの荷物をそのまま置いて収納することができます。
引っ掛けることができないものはここにまとめておくと整理整頓に役立ちます。
移動するときはキャスターで
収納が終わった後に本体を移動させることになっても、キャスターが付いているので簡単に動かすことができます。
コートハンガーとしても
学用品が必要なくなった際も、もちろんそのままコートハンガーとしてご使用できます。
様々なものを収納できる「キッズパネル付きハンガーラック タワー」
ぜひお部屋の整理整頓にご活用ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【Yamazaki公式LINE】
今回ご紹介した製品はコチラ
ランドセル、制服、時間割り。必要なものを揃えて収納できるハンガーラック。付属のフックで小物類を掛けられます。パネルには時間割やメモなどを貼り付けられます。(※マグネットは付属しておりません。) 左右に3つ大きなフックがあり、ランドセルやお稽古バッグなどを収納できます。台座は大きめのラックになっているので掛けられない荷物を収納できます。
このコラムを読んだ人にオススメ
-
2020-12-16
お子様の学用品整理に。
-
ヤマクマちゃん キッズパネル付きハンガーラックヤマクマちゃん
2020-10-31
ヤマクマちゃん vol.37